※画像はイメージです







見学会情報
- 開催日時
- 開催場所
- 建築様式
- 間取り
- 面積
- 構造
- 連絡先
来場特典

※初めてのご予約・ご来場の方に限ります。
見学会概要
-∵-∴-∵-【HOUSE CONSEPT】-∵-∴-∵-
ストレスフリーな平屋暮らし
・・・
回遊動線を各所に設け
部屋から部屋への移動がらくらく♪
生活スタイルに合わせて設計された
こだわりの間取りです。
-∵-∴-∵-【お施主様との出会い】-∵-∴-∵-
初めてお会いしたのは2022年。
将来の建替えを見据えていたお施主様。一 当時の家づくりは 一
仕事に打ち込む日々。
多忙な中での家づくりは、
今振り返れば住宅会社に
任せっきりだったかも…?
アレやコレや不満もある…そこで!
次は自分が納得して快適に
暮らせる住まいが良い。
その想いで、
多方面の意見や情報を収集。
“自分たちにとっての理想“を
叶えてくれる住宅会社を探す中、
弊社を見つけお問い合わせいただきました。
-∵-∴-∵-【お施主様 こだわりの間取り】-∵-∴-∵-
リビングを勾配天井にすることで
開放感をプラス。
日当たりを良くするため
高い位置に窓を設けることで
日の光を浴びながらゆったりと過ごせます。


キッチンダイニングには
『グラフテクト』の
家具のようなキッチンをご採用

アイランドキッチンと
横並びダイニングにすることで
家事がしやすい動線を確保。

コミュニケーションを取りながら
料理を楽しめるのもポイント♪

暮らしをラクにする回遊動線を
各所に設けることで
ストレスフリーな生活に。
【玄関→土間収納→パントリー→LDK】


買ってきたものは
玄関から土間収納を通り
パントリーに直接収納できるように。
【玄関→ホール→WIC→主寝室→LDK】
ホールには洗面台とトイレが隣接

帰宅時の手洗いもすぐできるように。


毎日心地よく暮らすために
『無垢床×フロアタイル』をご選択。
素材選びからこだわります。
脱衣室には『乾太くん』を設置。
専用の架台で
日々のお洗濯も快適に。

洗面台はアイカの
『スマートサニタリー』
こだわりのデザインで毎日を楽しく♪
外観は和モダンを意識。
グレー色で統一した落ち着きのある外壁。


玄関前には木目調の格子を設けて
外観のアクセントと目隠しに。
内装から外装に至るまで
お施主様のこだわりが全て詰まった
『最高の平屋』が完成しました!
-∵-∴-∵-【高性能が標準仕様】-∵-∴-∵-
《 耐震等級3等級 》
間取りの自由度の高い木造軸組工法に加え、
接合部の耐震仕様、木質構造パネルシステムで
地震の力や揺れをバランスよく受け止め、
繰り返しの余震にも粘り強く耐える工法を採用。
最高耐震等級 3構造のお住まいを
100%全棟にご提案しています。

《 省令準耐火構造 》
「外部からの延焼防止」
「各室防火」
「他室への延焼遅延」
様々な基準を満たし、
一般的な木造住宅よりも火災に強く、
万一火災が発生したとしても
被害を抑えられやすい構造です。

《トリプルガラス+樹脂サッシ窓》
快適な空気が逃げていく
「窓の熱損失」を防ぐため、
従来の住宅窓と比較して
約4倍の断熱効果を誇る
世界トップクラスの高性能
トリプルガラスYKK APW430を標準仕様。
夏の日射熱も抑え、
冬の冷気流入を防ぎ、
外気と室内の温度差により
発生する結露も最小限に。
1年中快適な暮らしへと導きます。


樹脂サッシの窓について詳しく
▶▷トリプルガラス+樹脂サッシ
《 はじめから、ずっと心地よく 》
HEAT20性能の快適な暮らし。
【会場の断熱性能】
HEAT20G2
断熱等性能等級6(静岡6地域)
高性能な住まいは“良いこと”が
ぐるっと循環します。
光熱費軽減/室内温度一定ヒートショック軽減
/あたたかさ/健康性 快適制/結露 カビ発生軽減
/省エネルギー コスト軽減/環境配慮 Co2削減
/生涯居住費軽減

《 『ルフロ 400』のご採用 》
第3種ダクト式 24時間換気システム
『ルフロ 400』

ダクトを通して水回りや居室、
クローゼットの換気を行うシステム。
初期費用やメンテナンス費用が
1種換気よりも安価で、
本体メンテナンスの頻度も少なく簡単です。
『最もシンプルで確実な換気システム』
をご採用いただいております。